2010年10月31日日曜日

朝の散歩






朝早く、ココちゃんのお散歩に出かけました。
ボストンハーバーを少し回って、海が気になるココちゃんでした。
一度、ここから出ているクルーズに乗船したいものです。
Posted by Picasa

2010年10月30日土曜日

ハロウィーン



毎年恒例のハロウィーン。
娘は今年も昨年と同じ、犬になりました。
昨年、私が作った犬のコスチュームをいたく気に入ってくれているようです。
成長著しいので、着れるかどうか心配でしたが、なんとか着ることが出来ました。

寂しいことに毎年、規模が小さくなっているような気がします。
景気と関係あるのでしょうか。

美和さーん!
今年は来なかったのね!待っていたのよ!
Posted by Picasa

2泊目


さて、この日もインターコンチにお泊りです。
日本語学校の後に、お友達を誘ってプールに入りました。
広くて、綺麗で、明るいプールで気持ちよく泳ぐことが出来ました。

夕食には、歩いてすぐ近くにある和食レストラン
”Oya”
に行ってきました。
今、ボストンで一番ホットな和食やさんです。
確かに、クリエイティブなお寿司の数々、美味しさも然ることながら、お値段も素晴らしかったです!
子供は我が娘ひとり。連れて行ってはいけなかったかしら・・・・。

ココちゃんは、お留守番シッターさんに頼んで、お部屋でまったりしていてもらいました。
Posted by Picasa

2010年10月29日金曜日

インターコンチネンタル ボストン



今日は、なんとインターコンチネンタル ボストンに泊まりにきました。
何故、ボストン?

実は、10月末まで使用可能なお得なクーポン券を持っていて、NYに行くのは遠すぎるし、手っ取り早くボストンに泊まってしまいました。
お部屋をグレードアップまでしてくれて、広くて素晴らしいお部屋でした。東海岸にもこんなモダンな綺麗なホテルがあるのですね。
ココちゃんも絨毯の上を喜んで走り回っていました。

娘は翌日の日本語学校の漢字テスト勉強を必死にしていました。
Posted by Picasa

落ち葉の中のココ


今日のお散歩は、落ち葉だらけの中をズンズンと歩き続けました。
ココちゃんは、もしかしたら食べ物があるのかも、と探しまわるので、
もう、さっさと歩きました。
Posted by Picasa

2010年10月28日木曜日

紙袋の破片

今日は日本のベーカリーに行ったので、主人の好きなツイストドーナツも買ってきました。
しかし、いくら探してもありません。
娘に食べてしまったかどうか聞いても、食べていないという返答。
もちろん主人も。
カーペットの上にツイストドーナツが入っていた紙袋の破片を発見!
どうやら、ココちゃんがパクリと食べてしまったようです。

かなりの高カロリーですね。
ただでさえ、ぽっちゃりココちゃんなのに・・・。
Posted by Picasa

冬に向かうボストン


綺麗に色づいていた葉も、かなり落ちてきました。
そろそろ本格的に冬支度を始めなくてはいけません。
朝のお散歩も手袋がないと辛くなってきました。
Posted by Picasa

2010年10月27日水曜日

忙しい一日

今日は本当に忙しい一日でした。

まず、9時半に歯医者の予約。
詰め物が取れてしまったので、入れ直してもらいました。この予約を入れるのに1ヶ月以上経っていたので、詰め物が取れたまま虫歯が出来やしないか心配していました。わざわざ麻酔をかけての治療で結構時間がかかりました。

11時にスポーツジムで友人と待ち合わせ
雨が止んでいたので、ジムの周りを1時間ほど話しながら歩きました。お友達のお子さんはすでに大学生。とっても優秀なチャイニーズアメリカン。いい大学に入るためにいろいろな情報をくれましたが、娘にはちょっと・・・・大学なんていかなくていいとまで言っています。とほほ・・・。

娘が帰ってくるまで急いで、洗濯、夕食の支度。ココちゃんのお散歩。

4時に今度は娘の歯医者さんの予約。
半年に一度、綺麗にクリーニングしてもらっています。娘は矯正をしているため、上手く歯が磨けていないので、きちんと磨くように注意されてしまいました!

5時半から娘の英語塾
一時間、車の中でぐっすり寝てしまいました。ああ、疲れた。

歯医者さんと塾は隣の市なので、ちょっと遠くて疲れた一日でした。

2010年10月26日火曜日

井戸端ランチ

今日はお向かいに住むご近所さんとランチをしに出かけました。
インドからの移民で、お子さんは男の子が一人の2年生です。

話は、もちろん学校の話。
恐るべし、インドの教育。
まだまだ小さいと思っていたけど、すでにボストンでは珍しい塾にも行き、スペリングビーというスペリングの試合(2学年上のをとっているらしい)にも出て、優勝できず、悔し泣きをしたそうです。
やっぱりアジアの人は勉強熱心なんですね。だから子供もみな優秀です。
中国、韓国、インド、日本・・・・・結局、勉強しないのはやっぱりアメリカ人なんでしょうか。

このインドファミリーの家族はみな本当に優しくて、いい人で、ご近所さんでよかったとつくづく思います。

2010年10月23日土曜日

なべパーティ

今日は、近所に住む日本人ファミリーと、なべパーティをしました。
今日、偶然に日本食材店でお会いしたので、寒いしご一緒にお鍋でもということで、急に決定!

ここちゃん大好きファミリーなので、ココちゃんも大喜び!
素敵な一日になりました。

2010年10月21日木曜日

日本

先日、テレビJAPANを見ていたら、
日本の山の観光地のようなところが出てきて、絶対に行きたい!と思ってしまいました。
場所は、富山の合掌作りの家。
なんとも私の”ふるさと”ってかんじです。
といっても、東京、神奈川、埼玉出身の私には”ふるさと”というようなところは、全くないのですが・・・・。


アメリカにいるからこそ、昔ながらの日本が恋しいのでしょうね。

2010年10月20日水曜日

そろそろ・・・


そろそろハロウィーン。
たくさんの家で、ハロウィーンのデコレーションが見られます。
このおうちは、まだ可愛いものですね。
Posted by Picasa

2010年10月19日火曜日

フラワーアレンジメント


10月のフラワーアレンジメントです。
今日も色合いがよくて、とても秋らしく仕上がりました。
左側には本物の葡萄が飾られていますよ!
Posted by Picasa

2010年10月16日土曜日

私は天使


今日、薬局CVSに行ったら、かわいいハロウィーンのワンコ用コスチュームが売っていました。
思わず買ってしまい、すぐに着せてみました。
案の定、すっごく嫌がっていましたが、写真だけでもと思い5分だけきてもらいました。
Posted by Picasa

日本語レッスン


お隣の通りに住む、韓国の高校生の女の子に日本語を教えることになりました。
母子でこちらに残って、パパは韓国でお仕事をされているので、ちょくちょくボストンに遊びにいらっしゃるそうです。
韓国ではパパを韓国に残しての母子留学は結構あるので驚きもしませんが、家まで購入するとはすごいです。
お兄ちゃんは今年から大学生なので寮生活だし、今は高校生のお嬢さんとママだけで、あの広い家に住んでいるそうです。

彼女は日本が大好きで、この夏にも大阪に短期留学までしていたんですって。
なるほど、日本語がとても上手です。
それに頭の回転がとても速く、すぐ吸収してしまうので一年もすればぺらぺらになってしまうでしょう。
韓国の人にとって日本語の習得は、英語より簡単らしいです。
Posted by Picasa

2010年10月15日金曜日

関東VS.関西

”松本人志のコントMHK” という番組がテレビジャパンで放送していたので、主人と見ていました。

主人は、このシュールなところがなんともいい!と絶賛して、大声で笑って大変面白がっていました。
対して私は、え?どこが面白いの?全然笑えない。
と、評価が思いっきり別れました。

これはもしかしたら、関東VS.関西なのかもしれません。
我が家は時々、お互いにどちらがいいのか言い争いになるんですよね。
お笑いに関して言えば、やはり私は関東出身の芸人さんのほうがいいと思うのですが、主人は絶対に関西出身ですね。関東のほうがソフトというかやわらかくてテンポも遅いですよね。関西は絶妙のボケとつっこみで、スピーディかつキツイかんじがします。面白いとは思うのですが・・・。

お料理に関しては、主人は絶対関西のほうが上だと思っています。
・麺類のお出汁が黒いのはやめてくれえ・・・。
・牛すじの入っていない”おでん”なんて!”ちくわぶ”なんて具じゃない。貧乏人の食べるただの小麦粉のかたまりだ!
・豚肉が入った肉まんは、肉まんとは呼ばない!豚まんだ!
・豚肉の”肉じゃが”はおかしい。
・すきやきに”割りした”なんて使わない。

などなど
挙げたらキリがないのですが、ところ変われば結構違うもので、面白いものです。
 

ナンタケットバスケット


この夏、ナンタケットバスケットの先生がお近くにお引越しされ、素敵なスタジオが出来ました!
こんな広々したところで、ご自分のスタジオで教える、うーーーんなんて素敵なんでしょう。
Posted by Picasa

2010年10月14日木曜日

ここが好きなの。


ココちゃんは甘えん坊さん。
中でもパパのお膝で寝るのがだーい好き。
ああ、気持ちいい。ふにゃふにゃ。
Posted by Picasa

紅葉


ボストンはすっかり秋。
テニスの帰りに、赤い葉がとても綺麗でパチリと一枚撮りました。
Posted by Picasa

2010年10月13日水曜日

おとなりさーーん



今日のココちゃんのお散歩。
お隣さんの子供たち2人と遊びたいのか、ずーーーーとこうしていました。
この2軒となりには、マルチーズの犬がいつも窓ガラスから吠えていて、
あそびたいよお!と同じ格好をしていました。
とってもフレンドリーなココちゃんなのです。

2010年10月12日火曜日

和菓子


久しぶりに和菓子を作ってみました。
小豆もしっかり煮て、それを寒天で固めてみました。
確か、こんなようなお菓子があったような気がするのですが、なんというお菓子でしたっけ?
甘さ控えめで美味しかったです。
Posted by Picasa

2010年10月10日日曜日

アップルピッキング



ボストンはもうすでにすっかり秋。
今日はお友達と、アップルピッキングに行ってきました。
残念ながら何故かFUJIは全然なくて、他の種類のりんごばかりとってきましたが、あっという間に袋いっぱいになってしまい、遊び足りない子供たちは上等なかぼちゃ探しをしていました。

車で30分もかからないところに、こんなにも楽しそうなFarmがあったなんて・・・。来年も行きそうです。
Posted by Picasa

2010年10月9日土曜日

学校生活


9月に学校が始まり早一ヶ月。
先日、学校でカンファレンスがあったので、学校内の廊下を写してきました。

日本の学校と大差ないかなあというかんじでしたが、やはり一クラスの人数が違います。始めに聞いたクラスの人数は40人。結構多いので驚きましたが、更にこのクラスが二つに分かれているとのこと。つまり、ひとつの教室には20人ということになります。
6年生は5クラス200人いるのですが、クラスそれぞれに、理数と英社の担任先生がいます。理数のクラス担任先生チーム20人と英社のクラス担任チーム20人に分かれるらしいのです。そして、さらにクラスには補助の先生が一人います。つまり3人の先生が一クラス40人見ることのなって、日本と比べて、担任先生の負担はかなり少ないですね。どのクラスにも補助の先生がつくのですが、聞くところによると3分の一の生徒がなにがしかの補助(Special Need)を必要としているらしいです。

これは、日本とアメリカの親の、子供への教育観にも影響されます。
というのは、アメリカはご存知のように現実主義ですので、学校で無料で家庭教師をしてくれるなら、自分の子供も教えて欲しい、Special Needとして扱って欲しい。と思う親が結構います。ですから、なんでこんな子がSpecial Need?と思う子がたくさんいます。

ところで、学校生活一ヶ月、娘はどう感じているか聞いてみました。
「すっごく楽しい。新しい友達、新しい先生、教室移動(とても短い時間です)で走っていくのが楽しい。第二外国語の中国語が楽しい。」
と楽しいことづくめでした。
大親友ともクラスが分かれてしまい、馴染めなかったら、プライベートも考えていた私にとっては、嬉しい限りです。
学校生活が充実しているからでしょうか、帰宅後はさっさと宿題を終わらせ、公文を終わらせ、なんでもスピーディにこなせる様になっています。
やはり、楽しく充実して勉学に励める、これで成績アップに繋がると嬉しいのですが・・・。
でも、実のところ、テレビJAPANが見たいがために、さっさと勉強を終わらせている気もします。どちらにせよ、ダラダラ娘とガミガミままの構図は最近は見られず、それは私にとってはとても嬉しいことであります。
Posted by Picasa

2010年10月8日金曜日

グルーミング



昨日、主人の歯医者さんに行っている間に、ココちゃんのグルーミングをお願いしてきました。
このように可愛くなったので、写真を撮って、アップします。
本来、この種の犬は毛がモサモサしているのが普通で、主人は切りたくなかったそうです。
でも、かわいいお顔が良く見えて、私はこちらのほうが好きですね。

ちょうど、今日お散歩に行ったときに、お隣の通りに住んでいる、同じ種類の犬のロッキー君に会ったので、ママさんにその話をしたら
そちらのお宅でも、ご主人は長いモサモサの毛が好きなんだそうです。モサ子のほうが、癒されるのでしょうか・・・。
Posted by Picasa

2010年10月7日木曜日

抜歯

今日は、主人の親知らずを抜きました。抜歯をするというので私は付き添いで行かなくてはいけませんでした。そんなに大そうな処置なのかな、とも思いましたが、麻酔をするので行かなくてはいけないらしいです。

こちらの歯科はほとんどが個室です。処置が終わってナースに呼ばれて処置室に入ってみると、今回は特に口腔外科での処置なのでより一層立派なお部屋に見えました。そして、主人が一言、
「抜いたの覚えていないんだよなあ・・・。」

どうやら、アメリカで’親知らず’を抜く時はかなり強い麻酔をするようです。
そういえば、友人も2,3時間眠って、知らないうちに終わっていたと言っていました。

確かに、日本のように親知らずの抜歯でも、歯茎だけにする麻酔は目が覚めていて、処置が丸見えで、どんなにすごい器具を持って、処置しているのか丸見えです。
それはそれは、恐怖におびえてしまいますね。
かくいう私も、OL時代に親知らずを抜いた時に、なかなか抜けずに1時間以上、2人がかりで金槌でガンガン容赦なく処置しているのを見て、恐ろしく、またその後の痛いのなんのって、年甲斐もなく涙してしまいました。

それにひきかえ主人はケロッとして、麻酔が効いていてフラフラするーーと言っているくらい。
ナースも先生も優しいし、翌日にもきちんとTELで経過はどうか聞いてくれるし、日本とは違うなあ、やはり医療費が高いだけはあるなあと思いました。そうそう、普通の医療費も高いのですが、もしかしたら、歯科医療費のほうが高いかもしれません。
日本の方で、よく飛行機代払っても日本に帰って治療したほうが安いと言って、帰国する人がいるのです。
でも、質はアメリカかなと思います。
Posted by Picasa

2010年10月4日月曜日

Happy Birthday






今日は主人の40何回目の誕生日。自分で好きなものを近所のお寿司屋さんでさっさと注文していました。さすがに、お寿司の量が多すぎて、半分近く残してしまったので、明日も続きをしなくてはいけませんね。Posted by Picasa