2012年1月31日火曜日

ある火曜日

今日はウェブデザインのレッスンのあと、お友達と宿題を終え、
薄暗い中、バトミントン。
今年の冬は、雪が少なくて外で遊べるので嬉しい!



夕方にお友達が帰ってしまったので、暇な娘は餃子作りを手伝ってくれました。
不器用だった娘でも、こんなに上手な形が作れるようになったのかと、
成長したものだとしみじみ思いました。



2012年1月29日日曜日

今日もまた

今日もまたバトミントン。
4回目です。
あと2回で終わってしまうのが悲しい・・・。

2012年1月24日火曜日

ナンタケットバスケット

ナンタケットバスケット第三作が完成しました。
今回はショルダーバックを作ってみました。

通っているお教室の生徒さんの中でも私は、不真面目な生徒で、とても時間をかけて製作してしまっています。生徒の皆さんは、家でもしっかりなさっているので、どんどん編み上げて、あっというまに終わらせてしまうのですが、私はお教室に行った時だけ編んでいるので、時間がかかります。
そして、いつも遅刻しています。
なんだか申し訳ないなあと思いながら、「それでもいいわよ」(と、勝手に思っている)という先生の優しさに甘えて、楽しくなが~く通わせていただいています。

実はこの作品、かなり前に作り終わっていたのですが、どうやら手直しがあったらしく、これもまた先生にすべてお任せ!ということで、先日戻ってきたのです。
実際に肩にかけてみると、あら素敵!
いつ使おうかしら・・・・って思っちゃいます。




そして。この次の作品は、とても小さな小物入れ。
もう編み終わっていますので、近日中にアップできるかと思います。

2012年1月23日月曜日

父娘

今日は面白い画像をお届けします。
父娘、隣同士の部屋で一体何をしているのでしょうか?

実は、娘の宿題を見てあげているところです。
最近、宿題は全く見てあげていないのですが、特にWritingは私の出る幕はありません。
しかし、Writingは今後、全教科でかなり重要になってくると思われ、あまりにもひどい書き方をしていた娘のWritingを少し見てあげて!と私からもお願いしたわけです。

すると、パソコンを通してお互いに無言でやり取りしています。
どうして、こんなことができるのでしょう。
私には全く理解できません。
すごい時代になったものです。

2012年1月22日日曜日

バドミントン

毎年冬恒例のバドミントンです。
日曜日に、近所の高校の体育館のコートを借りて、お友達も誘って楽しんでいます。
毎年、6回しか出来ませんが、かなり楽しんでいる私達です !


2012年1月21日土曜日

レンジャーズ チケット

今年も早々にレッドソックスのチケットを購入しました。
ご存知の方も多いと思いますが、レッドソックスのチケットはすぐに完売してしまうので、
希望の日を購入したいと直前に思っても、普通の金額では売っていなくて、高値でチケットやさんで購入する羽目になります。
ですので、次の年のチケットが販売になる12月にすでに何枚か購入しました。

でも、実は昨年のレッドソックスの成績が悪かったので、今年のネットでのチケットは安く購入できるようです。ちょっと失敗だったかしら。

最初に見に行く予定の4月のチケットが、レンジャース戦でした。
ダルビッシュがボストンに来るんですね。
ダルビッシュが投げてくれるといいのですが、こればかりはわかりません。ただ、ベンチにダルビッシュがいると思えば球場に行くのも楽しみです。
もしかして、投げることになったら、プラカードやダルビッシュのレンジャーズTシャツを着てしまうかもしれません。そんなことをFenwayでしてもいいでしょうか? 美和さん、聡美さん。

積雪

今日は朝方から雪が降っています。
土曜日なので日本語学校がある日です。

朝、起きてすぐに、

「今日は10分は早めに家を出ないといけないね。」

と何度となく言っていましたが、結局家を出るのは普段より遅い。
というのも、今日は私はお留守番。そんな日は、何故か遅くなってしまう父と娘。
そんな二人を見て、イライラしている私は、

「だから、朝から何度、早く家を出なくちゃいけない。と言ったと思うの? 早くして! 」

いい加減、二人もウンザリです。でも、送り出すときには雪もかなり降ってきて

「もう、遅刻してもいいから、ゆっくり、気をつけて行ってね。」

と、何度も言っていました。なんだ、こんな言葉をかけるなら、初めからあんなにうるさく言うのではなかったなあと反省しました。
しまいには、きちんと学校に着いたか電話を入れたり、帰ってくるときもしつこく電話を入れている私です。さらには、今日は学校は休んでもよかったかもと思っていました。
だって、本当にすごい雪なんですもの。土曜日なので除雪車もあまり出ていないし、外出する人もあまりいないので、道路もかなりの積雪があります。

ちなみに、ココちゃんのお散歩もスキーウェアを着用していった私です。


2012年1月20日金曜日

ダルビッシュ 入団会見

今夜、ダルビッシュのレンジャーズの入団会見がありました。
たくさんの報道陣が集まる中、堂々とあがることなく会見していました。
感想としては・・・・

1、ダルビッシュは他の日本人メジャーリーガーと比べると、本当にメジャーに来たかったのかなという印象を受けました。というのも、ポストシーズンとワールドシリーズを間違えてしまったり、昨年のワールドシリーズでレンジャーズが戦った相手も忘れちゃうし、見ているこっちのほうがヒヤヒヤしていました。そういえば彼は、日本のプロ野球が大好きでしたよね。メジャーには行かないってよく言ってましたしね。

2、会見での話しぶりを見ていると、勉強不足というか、話し方を気をつけたほうがいいのではと思いました。何度か、「そんなこと言っちゃっていいの」と思っていましたが、通訳の方がとても上手に英語でうまくごまかしていたので、いい通訳さんをつけたなあと思っていたくらいです。
会見でのお手本は、松井秀喜選手。彼のインタビューでの答え方はとてもスマートで聞いていても安心して聞いていられます。




ちょっとやんちゃだけど、とにかく背が高くて、堂々としていて、カッコいい。
ファンになっちゃいそうです。

あまーいケーキ

今日、買い物に行ってみたら、まあなんて美味しそうなチョコレートケーキがあるではないですか。
まるで、日本のTop'sのケーキみたいです。
帰ってきて、早速つまみ食い!

あまーーーーーい

とてもじゃないけど、食べられない。

丁度、娘が友達と一緒に学校から帰ってきました。
おやつに出してみると、大好評。
さすが、アメリカ人、味覚がこうも違うのかと驚かされました。

迎えに来たお母さんに、
「お子さん、この甘いケーキが好きな様なので、持って帰ってくれたら嬉しいわ。
 私にはあまりにも甘くて食べられないの。」
 
というと、すかさず子供たちは
「そのケーキ、すっごく美味しかったよ。」
とお母さんに言っていました。
恐るべし、アメリカーン。

ちなみにわが子に感想を聞いてみると、
「ん・・・・so, so」
ああ、日本人の味覚でよかった。

2012年1月13日金曜日

東京パズル

クリスマスに娘のお友達が持って来てくれた東京パズル、完成しました。
思った以上に楽しくって、私が一番熱中して頑張っていたかもしれません。
車で走っている感覚、電車で通っている感覚とは全く違うところに、こんな場所があったのかと何度も驚かされました。子供たちも、わからないなりにもとても楽しんでいました。

しかし、地図がちょっと古くてお台場がありませんでした。
それって、なんだか悲しい・・・・・。よく遊びに行っていたのに・・・・。


2012年1月11日水曜日

のし餅

お友達から、柔らかいお餅を頂きました。黒豆たっぷりで美味しそうです。


失態




今日は車の洗車に行って来ました。

なんと、途中で洗車機械が止まり、車が動きません!
どうしたんでしょう。
係員さんが何やら、いろいろなボタンを押して操作しています。

どうやら、私が車のキーを抜いてしまい、自動的にギアがパーキングに入り、車が動かなくなったようです。もう、パニック状態の私は
「ヘルプ、ヘルプ、どうすればいいの?これでいいの?見て!見て!」
としつこく言い続け、結局、車をバックして元に戻しました。

再度、発進する際にもしつこく、
「これでいいの?」
と聞いて、安心して、車を発進させました。
しばらくすると、係員が窓の外からなんか叫んでる!
なに、なに、また何かしたかしら?

「CLOSE THE WINDOW !」

あ、すみません。
窓を開けっ放しで、そのまま進んだら、水が入ってきちゃいますね。

せっかく、ジムに行ってシャワーも浴び綺麗さっぱりしたのに、大汗かいてしまいました。


もちろん、初めての洗車ってわけではないんですけどね。

2012年1月6日金曜日

ipad学習




この前のクリスマス、思いもかけないパパサンタから贈り物。

” ipad 2 ”

こんなものを手にしたら、いつでもどこでも、日本のドラマを見てしまうのではないかと思いつつ、あったらいいなあと常に思っていました。

何故、パパサンタがプレゼントしたかというと、ラジオ講座を聞いて、英語の勉強をするようにとのこと。ラジオ英会話、以前はテキストとCDを日本から送ってもらったりしていましたが、PCから購入すれば、ダウンロードしてすぐ見れるのです。なんと便利!
普段、英語を使わなくなった私には、これがぴったりです。
今年から頑張ります!

ちなみに、どこでもインターネットが繋がるわけではないので、(wi-fiのあるところだけ)車の中でドラマは見れません。
でも、携帯電話を通してwi-fi環境にすれば見れるらしいです。すごい世の中になったものです。

2012年1月5日木曜日

カンファレンス

本日の娘の学校で個人面談がありました。
午前8時半から8時42分まで。
この12分っていうのが微妙です。なんと切りの悪い時間なんでしょう。
まあ、次の方が8時45分からということなんでしょうけどね。

さて、指定のルームに入ると、
英語、数学、理科、社会の先生が勢揃いして、前に並んで座っていらっしゃいました。
すぐさま、ストップウォッチのスイッチが入ります。それだけで、緊張してしまいます。
そして、先生方が順番に娘の成績、態度、提出物、などなど、早口でしゃべりまくります。
たいして、悪いことは言われないのですが、怖そうな先生には
「大人しい性格なんでしょう。静かで、声が小さくて、手を挙げません。」
と言われ、優しそうな先生には、
「グループで考えをシェアしたり、教えたり、手を挙げたり、積極的です。」
と言われ、さて、どちらが本当なんでしょう。

どちらも本当なんでしょうね。
だって、私だって、未だに怖そうな人には、質問なんてしませんもの。
でも、全体的にとてもよく頑張っているようで安心しました。
私の中学時代より、はるかに勉強していると思いますよ。
なんたって、宿題が多いので、家でのんびりテレビを見る時間もありません。
もうすこし、要領良くなってくれればいいのですが、真面目にやってくれているので”よし”としましょう。

7年生になってから、良くも悪くも自立心が育ってきた娘です。
親の言うこともあまり聞かず、自分を押し通し、何もかも自分で管理したがります。
もちろん、外出も親より、友達優先です。
まあ、そういう年頃ですね。子離れできない私には、つらいです。
でも、日本のお子さんは、もっとしっかりしているし、自立するのが早いですね。
アメリカの場合、12歳までは子供一人、子供同士の行動が禁止されているというのもありますが、
どこに行くにも、親が車で送迎しなくてはいけないというのがあるので、いつまでも自立心が育たないのだと思います。

話は戻って、個人面談。
面談の仕方も変わって、どんどん厳しくなってきている気がします。
お勉強もさらに難しくなってくるのでしょうね。
もう、何も手伝えない、応援するしかない私です。

2012年1月1日日曜日

明けましておめでとうございます



明けまして おめでとうございます。
今年もよろしくおねがいいたします。

今年も、日本食材店で購入したものを切っただけの簡単なお節となりましたが、一年に一度しか食べない貴重な食材、美味しく頂きました。
昨晩は夜遅くまで起きていたため、お昼兼用の食事となりました。